費用について
- HOME
 - 費用について
 
治療費について
        治療の費用は患者様一人ひとりの症例による治療方針で決まりますので、一律には定まってはおりませんが、当クリニック設定の諸費用と、矯正料の目安は以下のとおりとなります。
 (健康保険が適用されないため、自費診療となります)
      
| 診療内容 | 費用(税込価格) | 
|---|---|
| 初診料 | 3,240円 | 
| ブラッシング指導料 | 2,160円 | 
| 検査料 | 33,440円 | 
| 診断料 | 21,600円 | 
| 矯正料 (二期治療:第一期)  | 
            378,000円 ~ 432,000円  | 
          
| 矯正料 (二期治療:第二期 永久歯列完成後)  | 
            411,420円 ~ 432,000円  | 
          
| 矯正料 (広範囲矯正)  | 
            756,000円 ~ 864,000円  | 
          
| 処置管理料 | 3,240円 ~ 6,480円  | 
          
矯正治療の医療費控除
医療費控除とは、自分自身や家族のために、その年の1月1日から12月31日に支払った医療費がある場合に、一定の金額の所得控除を受けとれる制度です。
医療費控除の対象となる金額は
        その年中に支払った医療費の総額-医療費を補填する保険金などの金額=A
 10万円か、もしくは総所得金額などの5%(※)のいずれか少ない方の金額=
        B
        A-B=医療費控除額(ただし、最高200万円)
 ※注 給与所得しかない場合は、給与所得控除額後の金額×5% 歯列矯正も医療費控除の対象になります!
      
        一年間で10万円を超える医療費を支払った人でしたら、確定申告をすれば税金が戻ってきます。
 小児矯正でも「噛み合せの向上」が主な目的となっておりますので、治療目的と承認される場合があります。
 (森川矯正歯科では医療控除に必要な証明書を発行しております。お気軽にお問い合わせください。)